みなさんは特典のポスターなどをもらったらどうしていますか?
壁に貼るというのもありですが、多くなってくると貼りきれないですよね。
また、飾る場所ないから筒のまま保管しているというひとも多いかと思います。
それってめっちゃもったいないですよ!!!
いますぐポスターファイルを買いましょう!!!
ポスターファイルとは、クリアファイルケースのでかい奴だとおもってもらえれば良いです。こういうやつです。
※サイズの比較のために今月号の声優パラダイスR vol.17を置きました。でかいですね。
ポスターの飾り方
お気に入りのポスターはポスターフレームで飾る
もし飾る場所がある方は、お気に入りのポスターはポスターフレームに入れると良いでしょう。
裸で飾るよりも綺麗ですし、なんかお店にあるポスター感が出ます。
それに、ピンで穴を開けたりテープを貼らなくても済みますよ。
こういうやつです。同じ種類のフレームで統一すると統一感が出ます。
飾りきれないものはポスターファイルに入れる
いろいろな事情で飾ることが無理なひとや、ポスターが多すぎて飾るスペースがなくなってしまった!!という人向けのものがポスターファイルです。
下記のような感じでクリアファイルケースみたいに複数枚入れられて、見たくなったらすぐ開けます(ファイル自体がでかいので取扱いはマグロの解体ショーみたくなりますが)。
というか筒に入ったポスターって絶対見ないですからね・・・。
せっかくもらったポスターはいい感じに管理してあげたほうがよいと思います。
奥のやつがB2サイズ、手前の青いのがA2サイズです。
基本ポスターと言ったらB2サイズ、雑誌の特典などでA2サイズがあるみたいな感じでしょうか。
まとめ
お気に入りのポスターはポスターフレームで飾るとよいです。
飾りきれないものはポスターファイルにいれましょう。
B2サイズとA2サイズがあるので注意してくださいね!!
・B2サイズ(いわゆる普通のポスターサイズ)
・A2サイズ(特典とかでちょっと小さいサイズ)