ライブTシャツ、コラボグッズなどで購入したTシャツはどんどん溜まっていってしまいますよね。
着たあとは洗濯して雑に畳んで収納ボックスに入れて保存していました。
しかし、着たい時にすぐに見つからなかったり、取り出すときにぐちゃぐちゃになってしまったりしていました。
そんなとき、TATEMUを使ったらすっきり解決できた、という記事です。
TATEMUとは以下のような利点があるグッズです。
スポンサーリンク
使ってみた
商品に同梱されている説明書です。
実際に使ってみました。
1.TATEMUを開く
2.Tシャツを載せる
3.縦にたたむ
4.横にたたむ
5.さらに縦に折る
6.いい感じに折り込む
以上でたためました。
わりと簡単ですが、ぼくはある程度広い床がないとたためませんでした。
ビフォアアフター
Before
これは収納ボックスに雑に畳んで放り込まれていたTシャツたちです。
After
このすっきり感。気持ちいいですね。
まとめ
TATEMUを使うことでTシャツをすっきり収納できました。
使ってみて以下の様なメリットデメリットがあると感じました。
メリット
- きれいに畳める
- きれいに収納できる
- 取り出しやすい
- Tシャツの柄がわかるので見つけやすい
- ダンボールで出来ているのでメモとか書いても良いかも
デメリット
- 価格が高い(コピー品とか出てきたら安くなりそう)
- たたむのがちょっと大変
- TATEMUの分すこし収納力が落ちる
とはいえTシャツをかなりスッキリ収納できるので、Tシャツが溜まって大変!という方にはおすすめです。

TATEMU【たてむ】ナチュラル色18枚セット TTM-NA18
- 出版社/メーカー: バンドー
- 発売日: 2017/02/24
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
収納ボックスと組み合わせるとよいかもしれませんね。

山善(YAMAZEN) どこでも収納ボックス(3個セット) ブラック YTCF3P-(BK)
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る